ホーム
自由美術協会
協会65年史年表
アーカイブ
自由美術誌
2022
2019
2018
2017
2016
2015
2014
展覧会情報
自由美術展
巡回展
地方展
佳作賞展
新人賞展
関連展
会員の展覧会
会員名簿・作品
平面部会員
立体部会員
逝去会員
お問い合わせ
お知らせ
出品要項
リンク
関連情報
サイトマップ
サイト内検索
自由美術協会
公式ウェブサイト
自由美術展
2021年 第85回展
2020年 WEB展
2019年 第83回展
2018年 第82回展
2017年 第81回展
2016年 第80回展
2015年 第79回展
2014年 第78回展
2013年 第77回展
2012年 第76回展
2011年 第75回展
2010年 第74回展
2009年 第73回展
2008年 第72回展
2007年 第71回展
2006年 第70回展
2005年 第69回展
2004年 第68回展
2003年 第67回展
巡回展
地方展
佳作賞展
新人賞展
関連展
会員の展覧会
ホーム
展覧会情報
自由美術展
2020年 WEB展
2020年 自由美術WEB展
10月1日(木)~
国立新美術館に於ける第84回自由美術展は 新型コロナウィルス感染症拡大の影響を考慮して中止といたしました。
そこで自由美術協会は WEB上にて 会員作品による展覧会を開催いたします。 直接作品にふれていただくことはできませんが 今までとは また違った視点で作品をご覧いただきたく ご案内申し上げます。
平面
画
像
のクリックで拡大します。拡大した画像の左右のクリックで(キーボードの左右のキーでも)順にご覧いただけます。(名前あいうえお順)
「風景」
相田 勤
「芽生え」
青木 俊子
「image2020」
旭 美知夫
「記憶の家」
足立 龍男
「対話」
新井 富美子
「イシノハナ」
有田 敬子
「青の照応」
五十嵐 久美子
「変相する森の私・3」
石井 克
「Duino(E-1)」
石田 貞雄
「服飾工房」
石橋 弘一
「甦生」
石原 良子
「独活 2020」
泉田 純子
「獣」
磯部 克己
「ichthyology-2=childbed」
磯部 眞知子
「Gotas/雫」
一井 リツ子
「不安の音」
市川 鉦次
「漂(2019年作) 」
一ノ澤 文夫
「何処へ」
伊藤 雄人
「隔離2020」
井野 美彦
「パッションフルーツ」
今井 忍
「泳ぎたい」
岩渕 欣治
「マチノヒミツ1.2.3」
植田 良章
「錯綜」
大石 真澄
「まほろば」
大木 政子
「オロッコの詩」
大崎 和男
「20-砂の民」
大澤 啓三
「 マスク二題」
大野 修
「ぬらりひょん」
大野 恵子
「火を盗む人(人類)」
大野 美代子
「ナツノヒ~ツナガル」
小笠原 尚子
「慈雨」
岡野 修巳
「いのち2020」
岡本 郷子
「情夜」
小川 リヱ
「夜想(1)」
奥野 佳守子
「2020肖像」
小倉 信一
「遺跡」
小野 精三
「うわさの人」
加古 マツオ
「疾走する風景」
笠井 順子
「劣化していく故郷(ふるさと)」
樫本 茂
「静かな時の流れの中で」
糟谷 通夫
「鍛・その2」
香月 節子
「ゴミと文明 2」
勝谷 龍亮
「共存・共生 '20」
加藤 精子
「ボクの球形時間」
加藤 義雄
「悲しみのブルー」
上 順子
「サヨリよ何処へ」
河合 キヨ子
「時を越えて」
川口 邦子
「Fable」
川添 正次郎
「創世」
河野 節
「横たわる」
神庭 明
「Symphonie Lvii」
岸川 理子
「ド・ミ・ソ撮り」
工藤 英胤
「英霊の祈り」
國定 正彦
「潜む」
くば けいこ
「鳥を放つ」
窪田 旦佳
「Ranunculus Time」
公文 淳子
「陽光の前で サーシャ」
栗本 浩二
「なだれ」
黒田 孝
「Ar-14-」
小泉 敏子
「突然の非日常-おちこち」
光山 茂
「誰何」
小暮 芳宏
「ムシクイ」
越川 道江
「手紙」
児玉 寿美子
「時空の少年」
後藤 拓哉
「PAYSAGE」
小西 熙
「母と子」
小林 顕
「罪の償い方」
小林 成行
「地」
小林 知里
「静物」
小松 照雄
「彷徨」
小山 雅子
「俄」
小山 リサ
「異邦人'19」
斎藤 昇
「Homme riant」
齋藤 有希子
「タナトスと光」
坂口 けい子
「宙に浮遊する」
坂口 利夫
「共 存」
坂内 義之
「親子のカラス(2020年作) 」
相良 由紀
「ある日のこと」
定 美代子
「Laurent-perrien」
さとう えみこ
「さくら色に染まるとき-ひとつのかげ-」
佐藤 泰子
「赫の炉のある風景」
佐藤 廣子
「来るもの」
宍戸 美恵子
「炎のうたげ」
品川 則夫
「予感」
島雄 康一郎
「色にいづ2020-01」
菅野 幸恵
「遥かな空」
杉﨑 一枝
「おぼろげな残香」
杉本 厚子
「風の海」
圖子 秀達
「増殖する夢」
鈴木 香織
「鍋島」
善相原 昌代
「D-GIN」
醍醐 イサム
「大きな四角と大きな丸」
田内 徳重
「出す出す出し切る」
田垣内 康夫
「HOPE」
高橋 聰子
「深く長い川」
髙橋 敬子
「美味・色取り」
髙橋 眞由美
「右むけ右」
田川 久美子
「Untitled」
瀧田 紀子
「2020 SPACE Ⅰ」
田口 厚子
「カラス」
竹越 仁惠
「予感」
竹中 稔量
「記憶からの飛行」
多胡 宏
「赤と白」
田中 秀樹
「PUNCH」
田中 雅子
「今がその時」
霊山 邦夫
「海の話」
田村 仁
「Untitled」
中元寺 俊幸
「MK-218」
中條 倫子
「次郎柿」
露口 実
「BE・ALL」
鶴巻 加代
「流星と熔鉱炉」
手島 まき子
「青の記憶」
寺床 まり子
「紡ぐ」
富高 ふき子
「蒼天に祈る」
中田 京子
「大地の休息」
長門 ふみ子
「けしき」
中野 正子
「ノーマンズランド」
永野 曜一
「2020年5月 日々」
中野渡 みね子
「垂」
永畑 隆男
「漂流」
中林 三恵
「乳房」
中村 春子
「叢に憩う」
中山 美恵
「舞う」
那須 ゆいか
「雲に乗るヒト」
西尾 裕
「スイカトラック」
西沢 武徳
「棄てられた地」
西村 幸生
「work269」
額田 哲郎
「ヒロシマ8・6 追想」
根木 達展
「夜の光り」
野口 高史
「白い〇のある風景」
野田 勢津子
「face」
野田 ひさ子
「黒の詩」
則松 正年
「諏訪湖の日々」
浜田 夏子
「白化する珊瑚礁」
原田 秀明
「ツマムラサキマダラ」
姫井 美貴子
「感染(かんせん)」
兵藤 寛司
「ドローイング(朝の10時はネコタイム)」
平澤 重信
「2020-景」
平山 堯通
「香夏の風」
廣部 喜一
「邪鬼輪宝圖」
日和佐 治雄
「舌辛川(部分)」
深谷 栄樹
「Shaha「忍土」」
福田 篤
「時の景」
藤井 明枝
「“ウミユカバ”-帰り船-」
藤井 喜久雄
「虚空」
藤田 和子
「生贄(いけにえ)18-1」
藤本 忠彦
「生命体」
藤原 順子
「COMPOSITION」
布施 安代
「星」
古川 悦子
「KONTON SEKAI 0220」
古川 邦彦
「時の門」
古田 由美子
「大地」
古橋 眞智子
「日常を紡ぐ」
本間 公任子
「砂漠のまち」
牧 輝子
「心象風景」
牧田 知寿子
「鼓動2020」
正田 明子
「point of view 2020」
松﨑 九鬼
「景」
松本 明
「自由」
松本 由紀子
「風の詩」
松山 由美子
「記憶の断片」
的場 脩二
「流転」
丸山 栄美子
「咲きました」
水上 里美
「私たちは繋がっているのか?」
水野 利詩恵
「麦」
満武 京子
「ARIA」
美濃 俊幸
「街」
美濃部 民子
「THE JOURNEY」
三宅 三奈
「M」
宮下 光子
「朱飾の石室」
宮田 啓子
「憂」
三輪 研一郎
「赤の気配」
村上 武臣
「誕生」
村越 なみ子
「水中譜」
森田 慶子
「追憶(夢に見た不思議な庭)」
森田 優子
「20刻-飛沫(しぶき)」
森谷 連
「丘陵にて」
守山 幸伸
「死海文書の謎…2020」
ヤオ ヨシコ
「ゆく河の流れは絶えずして」
柳田 祐希
「アマビヱ圖」
山岸 千冬
「結界」
山﨑 由佳
「見損ねた夢」
山下 由美
「祭りの日」
山下 義喜
「忘らるる都」
山田 かの子
「光を求めて」
山本 哲生
「hourglass-1」
吉川 千里
「旅~何処へ」
吉﨑 紀子
「旅路」
吉村 俊
「青の記憶」
依田 元明
「作品A」
鷲巣 瑳環
「疾走する時間」
渡辺 学
191名
立体
「潮騒」
青木 誠一
「俺の仲間と(芸人は仕事が無くなった)」
池田 宗弘.M.A.
「opus」
太田 隆幸
「風のしるし(sign of the wind) 2020」
小野田 志津代
「KANNON BLUE」
小野田 勝謙
「少女S」
加治 澄
「内から蝕まれた丸い形」
兼原 啓二
「坐る」
木内 礼子
「まどろみ」
倉賀野 廣
「待つ日」
肥沢 直子
「生長点・Ⅴ」
古賀 隆一
「酔芙蓉」
下倉 節子
「一本の曲がった木より」
杉 英行
「ヤタノカラス」
鈴木 伸治
「サメの歯×足跡 」
髙﨑 英明
「若き兵士」
竹永 亜矢
「歩きながら箱になる男(木:楠)2020年作」
竹本 鉄夫
「野にゆく」
辻 忍
「作品202」
中西 保裕
「時のすみか」
中原 昌子
「リラ色のリボン」
藤倉 久美子
「噛み合う形態」
藤山 深諦
「とぶ 2020-1」
堀尾 紀之
「見ている」
松島 秀樹
「佇む女(ひと)」
松田 真治
「星へ行く船」
村上 芳明
「ENDLESS-鼓動」
安丸 信行
「ヴァイオリン(表と裏)」
山崎 史
「コロナ禍の中でⅠ」
吉田 光正
「水衣 mizugoromo」
渡邉 知平
30名
案内状
( ※画像はクリックで拡大します。ダウンロードしてお使い頂けます。)
何かお気づきの点がございましたら、お寄せ下さい。
お名前
*
メールアドレス
*
感想・意見
*